2023年02月27日
【おこもり】は、ライフスタイルを充実させる。


父が残した、(八重椿)の花がもうすぐ見ごろに…蕾が膨らんできた♪
あともう少し、楽しみです。
10年は経ちますが、
父と最後に会ったのは、病室で3月3日の(ひな祭りの日)だった。
町では、ひな祭りの音楽が当たり前に耳に入ってきていました。
その後、5日後に他界した。
父と寄り添っていた母のことも思い出します。
さて、今年 になってから本格的に、
(おこもり)なライフスタイルにさらになってきました。
以前にも書きましたが、引きこもりではありません。
これまで私が持っていたものを、新しく更新する!!
そして、不必要なものを手放す。事です。
少し、物の断捨離にも似ていますが、
私の伝えたい(おこもり)はまた、それと少し違います。
( おこもり )は、 自分自身を見つめるために、
自分軸がしっかりとなり、
他人の思考のコントロールが薄くなります。
自分の人生を充実して歩くようになります。
自分の行く先が分かっているので、
ここは違うなと思ったら、
執着せずに手放せる軽さが出てくるようですね。
あと、これまで話す機会がなかった人ともお話する機会が増えました。
自分がどう生きたいのか?を定めて、
他人の思考にコントロールされないように、
自分が主役!!を忘れずに、
ライフスタイルをこれからも楽しもう♪
それではまた、遊びにいらしてくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
Posted by 夢小箱 at
17:37
│Comments(0)